
タイミング |
ヘッドスピードが最大に達した時点で正しくインパクトを迎えることのできる動作順序のこと。 |
ダウンスイング |
トップオブスイングからインパクトまでのスイングの過程。 |
ダウンヒル |
スタンスをした時、目標方向の足が低くなる斜面のこと。 |
チップイン |
アプローチショットで直接ホールインすること。 |
チップショット |
全体の殆どを転がしていくアプローチショット。 |
ツームストン競技 |
18ホールのパーに自分のハンディキャップを加えた数をストロークし終えた時、その球が
止まった所に旗を立て、旗を一番遠くに立てた人が優勝するストローク競技の一種。 |
ティーショット |
プレーするホールのティーインググラウンドから打つショット。 |
ティーペック |
ティーショットのときに球を載せる釘のような台。 |
ティーマーカー |
ティーインググランドの区域を標示する物。 |
ディボット |
ショットの際に、クラブに切り取られた芝生。 |
テキサスウエッジ |
グリーンの外からパターでアプローチする時、そのパターのことをいう。 |
テンフィンガーグリップ |
10本の指すべてを使ってクラブを握るグリップ。
別名ベースボールグリップ。 |
ドーミーホール |
マッチプレー競技で、勝ち越したホール数と残りホール数が同じになったホール。 |
ドッグレッグ |
犬の後足のように、コースが途中から左右いずれかに曲がっていること。 |
トレーリングエッジ |
フェースの背面とソールとの境目の部分。 |
ドロップ |
規則に従い球を拾い上げ、決められた範囲内に落とすこと。 |
特設ティ |
プレーの進行を早めるためにコースが特別に設けたティで黄色の標識で示される。 |
ドラコン |
ドライビングコンテストの略。決められたホールで誰が1番遠くに飛ばせるかを競うもの。
ただし、フェアウェイ内のみ対象。 |
|
|