
カート |
クラブを入れたバッグ(キャディバッグ)を乗せて運ぶ台軋 |
空振り |
打とうと思って振ったスイングが空を切った場合=空撮り。 |
カラー |
グリーンの周りの部分。
同じように使う言葉として「グリーンエッジ」があるが、これはカラーの上だったりグリーンの
一番縁のことを言ったりする。 |
カード |
スコア・カード。スコア・カードにはホール番号、ヤーデージ(各ホールの長さ)、パー、ホール・
ハンディキャップなどが印刷されている。
スコアを書き込む欄は4人分作られており、1番上が自分のスコア、以下1番ホールのスタート
順に同伴競技者のスコアを記入する。 |
カジュアルウォーター |
普段水がない所に一時的に水溜りができたところ。 |
カップ |
グリーンに切ってある直径108ミリメートルで深さ100ミリメートルの穴。ホールともいう。 |
キャディ |
ゴルフ場でクラブを選び、助言が許されている人。 |
キャリー |
打ったボールが地上に落ちるまでの飛行距離 |
競技者 |
「競技者」とはストローク競技のプレーヤーをいい、「同伴競技者」とは競技者が一緒にプレー
する人をいう。 |
クラブハウス |
スタートとなる1番、10番のホールと、プレーを終わって帰ってくる9番、18番グリーンの近く、
いわば扇の要に建てられた施設。 |
グリーン |
ボールが滑らかに転がるように得に芝生をきれいに刈り込んだ場所。 |
グースネック |
クラブフェースのリーディングエッジが、シャフトの軸線上より後方にあるクラブのネックの呼称。 |
グランドスラム |
ゴルフの4大タイトル(全英オープン・全米オープン・全米プロ・マスターズ)を同一年に獲得する
こと。 |
クローズドスタンス |
爪先を結ぶラインが目標方向に対して、右を向いたスタンス。 |
クロスハンドグリップ |
両手の位置を逆にして握るグリップ。 |
クロス・バンカー |
フェアウエーを横切る形のバンカー。 |
誤球 |
自分のインプレーの球、プレーヤーの暫定球以外。(他人の球を誤って打ってしまった時) |
コース |
ルールブックの定義では、「“コース”とは、プレーが許されている全地域をいう」とある。 |
|
|